日本時間で2017年6月10日の午前5時50分から、WWDC 2017でApple Podcastsというセッションが行われました。
セッションの映像はWWDCアプリでライブ配信されました。
以下に、発表された主な項目のうち、ここに公開されているPDFの内容を、RSSフィードのタグについての発表を中心に翻訳します。
iOS 11での新機能
エピソードの情報を明確に示すことができるようになる。
ポッドキャストに、より多様な、物語性のあるコンテンツを含めることができるようになる。(たとえば、連続ものの話やシーズンのみの話題。)
Podcastアプリの仕様のアップデート
- 明確で簡潔なタイトルを付けられるようになる
- 一つのシーズンの中で、エピソードが順序付けられおすすめされる仕方を改善
- 新規の購読者が現在のシーズンのすべてをライブラリに受信することができるようになる
- ユーザーがやめたところで聞けるようにするクイックプレイの追加
続いて、RSSフィードに関するアップデートです。
Podcastアプリの新規の、または更新されたタグ
ポッドキャストの種類に関するタグ
<itunes:type>
ポッドキャストのタイプ。<channel>レベルに適用されます。
タイプは、次のいずれかの値を取ります。
episodic(デフォルト)
単独のエピソードの場合、または、最新のエピソードを最初に表示・おすすめされるようにしたい場合に、episodicを指定します。このオプションは最新のエピソードがトップにくる形でシーズンをサポートします。
新規の購読者に対して、Podcastアプリは最新のエピソードをライブラリに追加します。
serial
最初のエピソードを最後に表示・おすすめされるようにしたい場合は、serialを指定します。このオプションは物語、一定のテーマのあるもの、複数のシーズンをサポートします。
新規の購読者に対して、Podcastアプリは最初のエピソード、またはシーズンが使用されている場合は現在のシーズンすべてをライブラリに追加します。
エピソードの情報に関するタグ
<itunes:season>
シーズンの番号(1,2,3などの、0でない整数)です。<item>レベルに適用されます。
単独のシーズンを含む番組にシーズンの機能をもたせるために、RSSフィードにシーズンが1つしかない場合、Podcastアプリはシーズン番号を表示しません。2番目のシーズンをRSSフィードに追加したときに、Podcastアプリはシーズン番号を表示します。
<itunes:episode>
エピソードの番号(1,2,3などの、0でない整数)です。<item>レベルに適用されます。
シーズンの中でおすすめされるエピソードの順番を指定するためにこのタグを使用します。
<itunes:title>
エピソードのタイトルです。<item>レベルに適用されます。
明確で簡潔なエピソードの名前を含む文字列です。
Appleは、このタグにポッドキャストのタイトル、エピソードの番号、シーズン番号を指定しないことを推奨します。
<itunes:episodeType>
提出するエピソードのタイプ。<item>レベルに適用されます。
次のいずれか1つの値を取ります。
full(デフォルト)
1回の番組の完全なコンテンツを提出するときに、fullを指定します。
trailer
1回の番組のプレビューを表す、短い、プロモーションのコンテンツを提出するときに、trailerを指定します。
bonus
(たとえば、舞台裏の情報または出演者のインタビューといった)1回の番組に対する追加のコンテンツを提出するときに、bonusを指定します。
<guid>
エピソードに付けるグローバルに固有な識別子(GUID)の文字列です。<item>レベルに適用されます。
どの<item>タグ(エピソード)も永続的で大文字・小文字を区別するGUIDを持つべきです。エピソードをRSSフィードに追加するとき、どのエピソードが新しいかということを決定するために、大文字・小文字を区別するやり方でGUIDが比較されます。エピソードにGUIDを追加しない場合は、エピソードのURLが代わりに使われます。
1つのエピソードには1回だけGUIDを割り当て、変更はしないでください。既存のエピソードに対して新しいGUIDを割り当てると、ポッドキャストのリスト表示および、Podcastアプリでのチャートの配置に問題が発生する場合があります。
エピソードの説明に関するタグ
<itunes:summary>
エピソードの要約です。<item>レベルに適用されます。
エピソードを説明する一文を含む文字列です。このタグの中ではHTML、[CDATA]、その他の書式はサポートされません。
<content:encoded>
エピソードのメモです。<item>レベルに適用されます。
エピソードに関する情報を含む文字列です。このタグの中では、リッチテキストフォーマットおよびいくつかのHTML(<p>, <ol>, <ul>, <a>, <em>, <i>, <b>タグ)を使用することができます。
Podcast Analytics
最後に、Podcast AnalyticsのSneak Previewがありました。2017年中にローンチする予定だそうです。
Podcast Analyticsでは、エピソードの中のどの部分がほかより面白いかということに関するデータも出るそうです。(イントロがスキップされたかなど。)
個人的にはこのAnalyticsにはかなり期待しています。